• 2018.06.12 Tuesday
  • |
  • -

スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    コメント トラバ
                

    明太子カルボナーラ【PASTA レッジャーノ】2016

    0
      JUGEMテーマ:パスタ
       
      明太子カルボナーラ
      明太子カルボナーラwithアイスコーヒー


      久々にさ、「パルメナーラ」でパスタ食べようと思ったんだ。
      で、お店に行って何だか雰囲気違うなあ…と思ったら、お店がリニューアルされていたよ。

      お店の名前が「パルメナーラ」⇒「PASTA レッジャーノ」になっていた。
      運営会社は変わらないらしく、どうやら新しいブランド展開をしているらしい。
      運営会社の公式WEBを覗いても、「PASTA レッジャーノ」に関しては「準備中」となっている。
      (2016年3月末現在)

      ☆参考:PASTA レッジャーノのページ(marino公式サイト内)

      けれどお店の装飾やメニューは殆ど変わっていない。これまでのものに、ピザメニューが充実したくらいかな。
      なお、メニューの各「パルメナーラ」の名称は全て単なる「カルボナーラ」に置き換わっている。
      それ以外は、僕の好きなメニューは健在だった。冒頭の画像は、「パルメナーラ」時代からいたく気に入っている「明太子のぱ…いやカルボナーラ」だw

       
      パルメナーラ 明太子パルメナーラ
      在りし日の「明太子パルメナーラ」(2015年7月)


      お店が変わってね、麺の量が明記されるようになったよ。
      以前は「ふつう」「やや多め」というアバウトな表記のみだった。けれど、「レギュラー120g」「多め170g(+100円)」「大盛り240g(+200円)」と、麺の量がわかりやすく明記されているのは好感が持てるね。目安になるというかさ。明朗会計はいいことだ。

      在りし日の「パルメナーラ」時代の画像を載せてみた。冒頭のと同じく、明太子のそれだ。
      僕が食べた感じでは、両者違いはないと思う。後のせチーズもあるし少なくとも、見た目含めて大きく変化した点はない。変わらず、美味しい美味しいカルボナーラである。

      ちなみにこの「パルメナーラ」画像、2015年7月に「イオンモール東久留米」内の店舗で食べたものだ。当該店舗は既に消滅してしまったので、これが東久留米のイオンモールで食べた最後のパルメナーラということになる。やっぱり、カルボメインなので好き嫌いが別れるのかな?と思うよ。

      食べているときに店舗を見ていて気づいたんだけど、お店がリニューアルしてピザメニューが増えていた。今度は、ピザもチャレンジしてみたいなあ。カルボがこれだけ美味しいんだからね、ピザもそれなりには美味しいだろうよ、きっと。今までここで食べたのはみんな優秀なメニューたちですから

       
      コメント トラバ
                  

      ホームベーカリーでパンを焼いてみた。

      0
        JUGEMテーマ:手作りパン
        blead20160327_04
        パン 焼きたての図。


        我が家には、一応ホームベーカリーがあるんだ。
        いつだったか、嫁がご近所さんに触発されて買ってきたものだったかな。
        けれど、すぐに飽きてしまった。もう、何年使っていないかな。
        最後に使ったのは、昨2015年僕が再稼働して失敗したときかな。

        で、せっかくなので久々にこのホームベーカリーをちゃんと稼働させて、パンを焼いてみることにした。
        冒頭に画像を掲げたとおり、一応もっちりなパンが無事出来上がったんだけどね。


         
        blead20160327_01

        画像のは、我が家のホームベーカリー。Panasonicホームベーカリー SD-BH103。確か購入したのは2009年か2010年だったかと思う。とにかく、別に新しくもない、何の変哲もないホームベーカリーだね。
        使う前に、内部をよく点検。ちゃんと動くか調べ、あとホコリが溜まっている箇所があったので洗浄。ずっと使っていなかったからね。

        何故今パンを焼くかと言うと、材料が揃っているから。
        このホームベーカリーでパンを焼くには、ドライイーストとかバターとか、普段あまり使わない食材が必要になる。
        ところが、少し前に僕はケーキ作りのためにこの辺のラインナップを揃えたのであった。

        ☆参考:【ホワイトデー】今年は自作だ。

        ということで、材料も揃っているし久々にコレで焼いた美味しい食パンを食べてみたくなってきたので、チャレンジすることになったのであった。


         
        blead20160327_02

        材料と機材とを、散らかして早速チャレンジ開始。
        ドライイーストと強力粉は、日清の「スーパーカメリヤ」シリーズのものを使用。あと必要な、水・ミルク・砂糖・塩を用意してホームベーカリーにブチ込んでいく。まあ、それでセットしてしまえば準備は終わりなんだけどね。


         
        blead20160327_03

        今回、およそ2時間で焼ける「早焼き」を選択。材料もそれに沿って配分した。
        で、画像がその結果できたパン。どうやら間違いは起こさなかったらしく、イースト菌もしっかり機能してくれたようだ。ふっくらと焼き上がっているじゃないか。そして、パンの焼けるいい匂い…これだけで、食欲がそそられるってもんだ。

        普段食パンに興味のない息子に食らわせたら、美味しかったらしくオカワリを要求された。僕もテストで食してみたけれど、所謂パンの耳部分がやや硬め、なのに中身はもちもちふっくらして美味しかった。そうそう、こんなパンだったよ。このホームベーカリーで焼けるパンってのは。自前でやって、美味しく出来上がるとさすがに気分が高揚します


        最後にやったときは、イーストが不足していて(または死んでいて)充分に膨らんでくれなかった。しかし今回は大丈夫だったようだ。まだ材料は残っているし、これからもちょいちょい自前のパンを焼いていこうと思うよ。

         
        コメント トラバ
                    

        【手料理】チーズカレーを作ってみた。

        0
          JUGEMテーマ:カレー料理
          チーズカレーライス
          チーズカレーライスを作ってみた。


          我が家では最近、金曜日はカレーの日と決まっているんだ。
          直近の金曜日では、カレーライスにサラダ・卵・牛乳と、これでもかッ!というくらい栄養満点なメニューにしたんだ。

          で、当然のごとく翌土曜日もカレーメニューになる。結構大量(ルゥ1箱分、8~11皿相当)に作るからね。
          同じカレーライスにしても充分美味しいんだけど(2日目のカレーは美味しいって言うじゃない)、それだけではさすがに飽きる。毎週のことだからね。というわけで、工夫することにしているんだ。

          今回チャレンジしてみたのは、お題のとおりチーズカレー。下層にご飯を敷き詰めて、カレーを盛る。その上にとろけるチーズを乗っけて焦げ目をつけただけのもの。これには、先日購入したガスバーナーが役に立ったよ。

          ☆参考:そうだ、クッキングバーナー買おう。

          けれど、チーズが冷凍だったせいか、溶けがいまひとつ。イメージでは炙ったそばから溶けまくる感じだったんだけどね。
          まあ、溶けて焦げがついているのは間違いないし、実際子どもらには好評だったからいいや。

          構成上カレーライスと何ら変わりないんだけど、こうするとまるでドリアのような感覚で味わうことができるんだ。
          グラタンやドリアなどホワイトソース&チーズ系が好きな僕としては、大変ウェルカムな料理だね。

          なおこれを作った際、息子にはカレーうどんを提供した模様。
          カレーを使って、色々カスタムして味わいの幅を広げていくのって、楽しいかもね。
          ちなみに今回使用したルゥは、「ゴールデンカレー・甘口」。

           
          コメント トラバ
                      

          【手料理】只今、煮物練習中。

          0
            煮物。
            牛丼の具を煮込んでいる図。


            やあ。
            今年2016年は、何故か毎日夜ご飯を作る破目になっている。
            男子厨房に入る僕だけども、自分の好きなものを「漢(おとこ)の料理」程度にしか作ることはないんだ。
            いやあ、毎日となると、結構大変だね。

            で、それまで主に焼き物・揚げ物・カレーが多かった僕だけども、最もやる機会の少なかった煮物カテゴリーにチャレンジしている。冒頭の画像は、牛丼を作ろうと思ったけれどモヤシが傷みそうになっているのでタマネギの代わりに急遽使用した、よくわからない煮物となっている。

            先日も、当てずっぽうで「甘酢醤油」を作ってみた。とにかく醤油と砂糖とみりん辺りとお友達になれるよう、機会を見つけては何か煮込むことにしているよ。煮込むなんて、カレーの具以外は殆どなかったからね。

            冒頭の牛丼の具もどき、使った牛肉の質が悪くて臭かった。なので、結局後からタマネギを追加することとなった。
            目分量アンド目分量で調味料を使ったけれど、結果的に美味しく出来上がったよかった。しかしこの日のご飯は、実はスパゲッティなんだよねw 牛丼ェ…

            こうして、煮物をする回数を増やしていこうと思う。煮込めば野菜も食べやすくなるしさ。
            そういえば、カレーの具材は汁を変えたら肉じゃがにできるんだよね。今度は、肉じゃがにチャレンジしようかな。
             
            コメント トラバ
                        

            【手料理】鶏の竜田揚げ 甘酢醤油かけ

            0
              鶏竜田揚げ


              やあ。
              最近手作りネタがちょいちょい登場するけれど、自前でご飯を作らざるを得ない状況なんだ。
              まあ、作って食べるのは楽しいからいいんだけどさ。

              ということで、鶏の竜田揚げを使ってタイトルのようなものを作ってみた。
              バーミヤンにおけるロングセラーメニューたるアレのモノマネだねw

              ところで、甘酢醤油はどうやって作ればいいのか?
              いつもなら、作ったことがないものは適当にレシピを回して確認する。
              けれど今回は、自らの勘に任せて適当に作ってみることにした。

              甘酢っていうくらいだから、酢は入っているんだろ?
              醤油をベースに、砂糖だの酢(しかも、寿司酢しかなかった)だのみりんだのと、本当に適当にやったもんだ。
              しかし何の偶然か、思ったような味が出来上がった。ちょっとしょっぱかったけどねw

              いや、予想したより全然マトモに、そして美味しくできた。
              おかげで、竜田揚げの味が引き立ったように思えるね(自画自賛)。
              何だ、やれば何とかなるじゃないか。

              やっぱり美味しいモノを作るには、毎日厨房に立つに限るね。
               
              コメント トラバ
                          

              無性にチャーハンが食べたくなったので

              0
                JUGEMテーマ:チャーハン
                 
                チャーハン


                いや近隣に「バーミヤン」があるからさ。
                チャーハンが食べたくなったら行けばいいんだけどさ。
                何となく、外食って気分じゃないときだってあるんだ。

                ということで、チャーハンを作ってみた。
                と言っても、我が家には中華鍋がないし、あのデッカイお玉もないし。
                そして我が家のキッチンは、総IHなのであった…

                なので本格的チャーハンとはいかず、結局「チャーハンの素」で。
                冒頭の画像は、永谷園「焼豚チャーハンの素」を使用している。
                「え?焼豚?」ていうくらい豚感がないけれど、とにかく美味しい。食べやすい。
                ご飯と卵1個あれば作ることができるお手軽さ。
                適当に選んで買ってみたけれど、これは思った以上にコスパが良いと思う。

                1人前を作るには、素ひとつに対してご飯茶碗2杯分要るんだけども。
                作って置いておいたら、娘に全て食べられてしまったよ…

                 
                コメント トラバ
                            

                【ホワイトデー】今年は自作だ。

                0
                  JUGEMテーマ:ホワイトデー
                  自作ケーキ2016
                  自作…のデコレーションケーキである。


                  やってきましたホワイトデー。
                  僕はバレンタインにおいて、現在では基本的に嫁からしか頂き物をしない。
                  娘はそんなイベントに興味ないらしいし、職場は漢だらけのバレンタインだからねw

                  僕は毎年、何かしらの返礼を嫁にしているようだ。
                  過去2年については、このブログにてネタを披露している。

                  ☆参考:2014年の場合
                  ☆参考:2015年の場合


                  少なくともここ5年は、嫁からGODIVAのチョコレートをもらっている。今年も限定バージョンをもらったけれど、特にこれといって大きく変化したモノはないので軽く流してしまった。今年バージョンは、当ブログでも特に取り上げていない。でも、ちゃんともらったんだ。

                  さて、今年はホワイトデーの返礼にちょっと変化球を投げてみたくなってきたんだ。
                  ウチの嫁は、何をあげても喜ばない。なので、これまでは適当なモノを買ってプレゼントしていたんだ。

                  今年は、先月辺りに徐に思いついた。「そうだ、ケーキ作ろう
                  しかし、僕のケーキ類作成歴はたったの1回。かなり以前に、まだ保育園児だった娘と一緒にチーズケーキを自作しただけだ。
                  なので、今回は初めてデコレーションケーキ製作にチャレンジすることになる。

                  スポンジから自分で焼いてみたけれど、焼き過ぎてしまった。
                  冒頭の画像は、もしものときに備えて買っておいた、出来合いのスポンジケーキを使っている。
                  失敗作は別途美味しくいただくことにしたよ。


                  まあ、どうせ嫁は大してリアクションしないと思われる。
                  これは僕の、(近年ハマっているプラモデル製作から発生した)モノづくり精神の延長における自己満足というものだ。


                   
                  コメント トラバ
                              

                  ひな祭り2016 「桃の節句アソートデコレーション」でお祝い

                  0
                    JUGEMテーマ:ケーキ
                    JUGEMテーマ:ひな祭りの楽しみ方
                     
                    桃の節句 アソートデコ18cm
                    「桃の節句 アソートデコレーション」(シャトレーゼ)


                    遅ればせながら、我が家のひな祭りだ。
                    例年のごとく、洋風の食事にシャトレーゼのケーキでお祝い(というか食べるのメインw)したわけさ。

                    ☆参考:シャトレーゼ

                    シャトレーゼのケーキ紹介ついでに、我が家におけるひな祭り前後のネタでも綴っておこうか。

                     

                    我が家のひなパーティー事情

                    我が家では、ひな飾りは2月中旬に登場願っている。これの管理は僕の仕事だ。
                    なお、同様に五月飾りも僕が出し入れしている。

                     
                    桃山雛飾り
                    我が家の雛飾り「桃山雛」


                    そして、2月下旬までには当日食べるものの手配を済ませている。
                    今年は完全に、食事にかんして僕が考えなくてはならない。なので忙しいのだ。

                    スタンダードに、ちらし寿司にハマグリのお吸い物とか考えていたんだ。けれど、ウチのお子らはそのいずれも好きではないのであった…普段の食事ならね、「好き嫌いセズ食いたまえ!」となるんだけど、イベントどきだからねぇ。
                    それに、よく考えたらお吸い物はともかく、ちらし寿司なんて僕は作ったことがない。まあ、酢飯作って「ちらし寿司の元」でも混ぜればいいんだろうけどさ。

                    ということで、気分的に洋風な食事で済ませることにした。
                    最近玄米食が続いたから、コメは要らないな。なので、パスタにした。
                    パスタにピザにソーセージ。何だか「サイゼリヤ」で揃いそうなメニューにしてみたよ。


                    あとはケーキを予約しておく。上述のとおり、シャトレーゼでだ。
                    例年、その日に買いに行くことが多い。けれども近年の状況を鑑みるに、当日しかも僕の仕事終わりの時間帯だと客が殺到していて在庫も少なくなっている。これは予約しておいた方がいいだろう。

                    近日中に娘の誕生日も控えていたので、一緒に選んでどちらもその場で予約しておいた。ひな祭りのケーキは、クリスマスどきのそれとは違って比較的直近でも予約が通じるようだ。
                    クリスマスどきは、早めに予約しておかないと売り切れ締切になってしまうんだ。なので、早めの予約は必須なんだ。だけどひな祭りにかんしては、お店も客もそこまでケーキに対して熱い情熱を抱いていないようだ。なので、今回の予約はスムーズに終わった。

                     

                    ひな祭り当日の模様

                    スパークリング ブドウ
                    ソフトスパークリング 赤ブドウ(シャトレーゼ)


                    上述のとおり、シャトレーゼでケーキを予約した。そうしたら、画像のようなブドウジュースがついてきたんだ。
                    これは、ひな祭りケーキにプレゼントとして付属しているもの。赤白選べたけれど、ブドウジュースということで赤を選んだ。

                    当日、ケーキとこれらを受け取りにシャトレーゼに行った。
                    時間帯は19時前だったかな。これまた上述のとおり、ケーキお買い求めの客でウジャウジャしていた。そしてショーケースを見遣ると、ケーキの在庫は殆どなくなっていた。予約して大正解だ。

                    ケーキ受け取りと同時に、食事に予定していたピザを買う。ここのは、チルドだけれどもオーブントースターにピッタリジャストサイズで収まる形になっているので、調理がしやすいんだ。それに美味しいし。なので、ピザと決めたときからここで買って行くことは決めていたんだ。


                    さて、帰宅してさっさとパスタの用意をする。スタンダードなミートソーススパゲティだ。
                    これに、適当なソーセージとサラダ、先ほどのピザを用意して食事の用意は終わり。

                    娘ももう中学生なので、今更ひな祭りの歌は唄わないよw 代わりに、ひな飾りに一旦手を合わせておく。
                    ああ、一緒に飾っておいたひなあられやキャラメルコーン(桃味)を食べてしまわねば。ああいうの、一応買っておくけれどあまり子どもらに人気ないんだよねw まあ、僕が摘むからいいけどさ。

                    食事をして、ひと休憩おいたあとにケーキをいただく。
                    今回は、アソート型デコレーション。冒頭の画像にあるように、8個のショートケーキが集まっている形式だ。
                    この方が取り分けやすいし、たまに変なの(抹茶とかマロンなど、我が家で不人気なもの)が入っていてチャレンジできて楽しい。
                    クリスマス2015でもそうだったけど、あまり凝ったものよりスタンダードな方が子どもらには好評なんだよ。子ども向けイベントなので、子どもらの反応を中心に考えるのは当然だしね。

                    6号(18cm)ケーキだと、必ず余る。それは、翌日食べればいいんじゃないかな。アソートなので、残った分だけ別のお皿に移して冷蔵保存しやすいのが助かる。うん、アソート系統は物珍しさはないけれど、案外使いやすい。15cmだと物足りないので、18cmサイズでちょうどいいのかもしれない。


                    とまあ、こんな感じで我が家のひな祭り2016は過ぎていった。
                    しばらく忘れていたけれど、せっかくそれなりにエピソードらしきものがあるので書き残しておきたかったんだ。
                    まあ、そんな感じ。

                     
                    コメント トラバ
                                

                    思えば毎年バレンタインチョコはGODIVAだな。

                    0
                      JUGEMテーマ:好きな食べ物・飲み物
                       
                      GODIVA2016


                      遅ればせながらだけど、バレンタインの時のお話だねw
                      なお僕は、基本的に嫁からしかもらっていない。
                      職場は野郎だらけだからね。まあ、そんなもんさ。

                      少なくともここ6年、連続して嫁からはGODIVAのバレンタインチョコをもらっている。
                      うち4回は、限定パッケージのものだ。あれって、結構早めに売り切れるらしいね。

                      そういえば今年は、バレンタイン前日に地元のセーブデパート(西武)に行った。
                      そのとき、何の気なしにデパ地下を覗いてみたら、GODIVAの売り場が最も混んでいた。
                      なおその時既に、今年僕がもらったものは売り切れていたようだ。いいぞ、嫁。

                      限定のキープセイク云々のシリーズは、毎年ハート型のBOXなんだよね。
                      保存してあるものを見たら、いずれもその年の西暦が刻まれている。
                      だいたい独りでコッソリ味わうという、趣味の悪いいただき方をしている。

                      僕は出先でGODIVAのショップに出くわすと、高確率で立ち寄る。
                      まあ、大抵はショコリキサーを飲んでいるんだけどさw
                      嫁はそれを見て、僕がGODIVA好きだと判断したようだ。まあ、ハズレではないけどね。

                      ということで、今年も美味しくいただきましたとさ。
                      冒頭の画像のごとく、今年は愛のカップと称してカップ型のチョコがメインだったね。

                       
                      コメント トラバ
                                  

                      我が家がイベントケーキをシャトレーゼに頼む理由

                      0
                        JUGEMテーマ:ケーキ
                        スペシャル生クリームデコレーション15cm
                        SP生クリームデコレーション15cm(シャトレーゼ)


                        我が家では、お誕生日やクリスマスなどのイベントどきには必ずケーキを用意する。
                        そしてそれは、ほぼ確実にシャトレーゼにて注文・購入する。
                        ちなみに画像は、娘の誕生日に食べたモノ。普段売っている生クリームデコに、ブルーベリーとイチゴてんこ盛りバージョンのモノ。美味しかったよ〜☆

                        ☆参考:シャトレーゼ

                        いやあ、割と近場で美味しくて人気な個人のお店などもいくつかあるし、チェーンにしても他にコージーコーナーとか美味しい洋菓子店はいくらでもあるんだよね。だけど毎度、シャトレーゼを選んでしまう。というか最早御用達と言っていいくらいだ。

                        で、どうして我が家はイベントどきのケーキを毎度シャトレーゼにしてしまうのか。
                        まず、僕の行動半径内で気軽に行くことができること。
                        次いで、シャトレーゼの特徴だろうけれど、比較的安価でありケーキほか洋菓子だけでなく、調理品(ピザなど)・アイスクリーム・和菓子まで取扱い商品を幅広くカバーしていること。ケーキ以外でも利用しやすいんだよね。

                        そして最後は、店長さんかなあ。
                        前にどこかで触れた気がするけれど、決して常連というほど通っているわけではないのに店長、我々夫妻をしっかり覚えている。で、たまに困ったときに助けてくれたりするんでお店を利用しやすいんだ。
                        いっぱい来るお客を、顔と名前を一致させて覚えているというのはスゴイよね。僕には到底、真似できないよ。


                        まあそんな感じで、要するに僕が最も利用しやすいからということで毎度シャトレーゼになっている。
                        確かに、失礼ながらそこまで「絶品!高級!」というような商品はないよ。しかしそれより、比較的安価な割に質がいいと思う。上述のとおり選択肢も多いから、色んな場面で利用できるし。

                        とまあ、別にシャトレーゼを絶賛しているわけではないけどさ。
                        こういう「使いやすい・行きやすい」てのは大事だよね。
                         
                        コメント トラバ

                        PR

                        Search

                        Recent Entries

                        Feature Articles

                        Categories

                        Archives

                        Comments

                        • 【セブンイレブン】最近、唐揚げの味が変わった気がするのだが
                          白桔梗(管理人)
                        • 【セブンイレブン】最近、唐揚げの味が変わった気がするのだが
                          ガンゴー
                        • 【セブンイレブン】最近、唐揚げの味が変わった気がするのだが
                          白桔梗(管理人)
                        • 【セブンイレブン】最近、唐揚げの味が変わった気がするのだが
                          やま
                        • 【セブンイレブン】最近、唐揚げの味が変わった気がするのだが
                          白桔梗(管理人)
                        • 【セブンイレブン】最近、唐揚げの味が変わった気がするのだが
                          ごんたろう
                        • ヨシカミのカツカレー
                          智太郎

                        Tweets